Discover Taitung> 深い旅 >手に手を取り合い、釈迦頭を収穫しよう − 台東丫揚の仏心釋迦頭

手に手を取り合い、釈迦頭を収穫しよう − 台東丫揚の仏心釋迦頭

台東でお土産と言えば、釈迦頭!旅行で訪れる度、必ず数箱は買ってしまうお土産の代名詞です。あなたは「釈迦頭好き」ですか?それなら自分で釈迦頭を収穫しに台東へ旅行に行きませんか?釈迦頭を自分で収穫するのはとっても楽しいですよ!

台東丫揚的佛心釋迦3OK@foresee_yang

除草しない、農薬も使用しない果実園

キャビンアテンダントとして空港で颯爽と仕事をするのは多くの人にとって憧れなのではないでしょうか、けれど小さい頃から両親が釈迦の木を植える様子を見てきた阿揚さんにとって、大自然と共にあることこそがかけがえのない体験でした。妻と共に航空会社での仕事を辞め故郷に戻り、土地と人の為に農薬を使用しない有機栽培で釈迦頭を育てています。

釈迦頭を食べた事は何度もあるけれど釈迦頭の果実園に来たのは初めての体験でしょう。広大な農場の敷地の内、1ヘクタールを果樹園が占めています。農場へ到着するとオーナーの阿揚さんと宜佳さんが果樹園まで小さなトラックで連れて行ってくれ、後部座席からは道の両側に広がる釈迦林を眺めることができます。

かぶり笠をつけたら釈迦園へ入ります。一歩足を踏み入れるとまるで絨毯の様に広がる雑草に驚きます、これは阿揚さんが行っている栽培方法の一つで、除草剤を使わずに熊手で草を地面へ押し付けることでその下に水分をしっかりと含んだ柔らかく健康な土壌が出来上がるそうです。またこの釈迦園は利嘉林道の湧水で灌漑されていて、豊かな生態系を育んでいます。

台東丫揚的佛心釋迦4OK@foresee_yang

仏心から出来た釈迦頭 初めての収穫体験

続いてオーナー阿揚さんから釈迦頭の収穫方法から虫の取り方、肥料の撒き方に至るまで、細心の気遣いで果樹園の世話をしてきたお話を聞かせてもらい、普段私たちが食べている釈迦頭の栽培が簡単でないことがわかります。釈迦頭は糖度が非常に高い為虫がつきやすく、害虫駆除の為農薬を散布する農家が多いのですが、阿揚さんは農薬を絶対に使わないことに拘り「平和に虫害と共存します!」と話してくれました。完熟した釈迦頭の表面には蟻や虫の幼虫がつきますが、果肉の中までは入っていかないので洗いながせば大丈夫、それにこの虫こそが天然有機栽培を行っていることを証明する「スポークスマン」だと阿揚さんは言います。

ここで栽培されている釈迦頭は天然有機栽培なので直接手で実を触れても人体に影響はありませんが、一つ一つ熟れた果実をもぎ取るのは労力を要する為工具を使って切り落とします。果樹園には釈迦の木以外に芭蕉・バナナ・パッションフルーツ・ドラゴンフルーツの木が植えられていますが、木々の間を歩いていても窮屈さを感じることはなく、それも阿揚さんが果樹園の利益よりも木々の成長に配慮して間隔を空けて植えているからです。収益を増やすことよりもこの土地のために誠心誠意努力したいという彼の気持ちに尊敬を覚えました。またこの果樹園は山の麓に位置している為、他の果樹園に比べると収穫までに時間がかかりますが、それでも無理矢理採ることはせずに、釈迦頭が自然に完熟するのを待ってから収穫するので一つ一つがとても大きく甘いのが特徴です!

有機自然農法で栽培された釈迦頭は味が濃くて甘さと口当たりが絶品、何より安心して食べることができます。もし、「仏心」ってどんな味?と聞かれたら、それは俗念を解き払った清らかな甘さで、土地と人の心を潤してくれる温かい気持ちだと答えるでしょう。

  • 住所: 臺東縣卑南鄉13鄰309號
  • 連絡電話番号: 0928-878-022
  • 営業時間: 09:30–16:00 (電話で事前にご予約ください)